五感を使った体験の数が多いほど受験に強くなる!


2023.03.02


 
知育の学習は実体験を伴う方法が最も効果的。
 
なぜなら自然と五感を使うので、
しっかりと心に刻まれ
脳に記憶されるからです。
 

受験のためにと、
問題集を必死にやらせて覚えたことは、
受験が終われば、
すぐに忘れてしまいます。
 
 
受験をただ合格目的にしてしまえば
それまでですが、
 
せっかく受験するならば
 
子どもの知育スキルを上げ
 
親御様の育児の質も上げる
 
この2つを 目的にすることで
受験に対するネガティブな姿勢も変わり
 
とても前向きに楽しい受験生活に
なりますよ!
 
 
そう思考を変え、受験の価値を見直せば
ものすごいメリットが増えるんです。
 
 
そのためにも、体験的な学習法を
ぜひ心がけましょう。
 
 
楽しかった体験を思い起こして
お話するお子さんの目は
キラキラしるし、
生き生きした姿は
何より微笑ましいですね!
 
そういった子どもらしい
生き生きとした姿は、当然
 
考査で好印象を得られます!!
 

問題集や暗記に特化したお勉強ではなく、
 
お子さんと一緒にたくさんの感動体験を積み、
思い出の引き出しをどんどん増やしてあげましょう!